第196回

大阪医療福祉専門学校 3年生 M.M.
2025.05.08
高校2年生の秋、子供の近視が増えているというニュースに興味を持ちました。調べていく中で視能訓練士を知り、子どもの眼を守る仕事に魅力を感じました。本校では子どもの眼について学べるコースもありオープンキャンパスに参加して入学を決意しました。入学後は想像以上に眼科疾患の種類が多いことに驚きました。また、治療だけでなく弱視や斜視、視覚障害に対する眼の訓練という重要な役割もあることを知り、視能訓練士の仕事の幅広さを実感しました。将来は、問診から必要な検査を判断し、その結果を正確に評価する力を身につけたいと考えています。そして、斜視や弱視に対して長期的なケアに携わり、一人ひとりの眼の健康を支えられる視能訓練士を目指します。