第76回

松江総合医療専門学校 3学年 M.H.さん
2017.01.22
私は小学生の頃から眼科を受診していましたが、視能訓練士という職業を知りませんでした。
進路を考える時、たまたま目にした学校パンフレットで視能訓練士を見つけ、眼科専門の医療職ということに興味と疑問を持ちオープンキャンパスに行きました。
そこで視能訓練士が視力検査以外にも様々な検査を行っていること、自分が受けた検査が何を知るためだったのかを聞き、「眼についてもっと知りたい!!」と思い、視能訓練士を目指すことに決めました。
学校では進級すると専門的な授業が増え、決して簡単な授業ばかりではありませんが、先生に教えて頂いたり、クラスメイトと教え合ったりとお互いに切磋琢磨し合いながら、将来、状況に応じた声かけや行動が出来る視能訓練士を目指して努力しています。